耳より情報2022年1月 No.151

このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。

人間は生涯進化する 川本裕子(人事院総裁)

1.難しい課題に直面したとき、成長型思考の人間は良い学習の機会と捉え、学ぶために解決に向けた努力を続ける。一方、固定型思考の人は失敗を恐れ努力に意義を感じない。他人の成功も学ぶ材料と歓迎する成長型思考に対し、固定型思考は他人の成功を脅威に感じたり、嫉妬(しっと)の対象にしたりしてしまう。
2.人間の脳神経は、経験や学習で絶え間なく新しい結合が作られ、生涯進化が続くと科学は示す。成長型思考は、脳科学的にも裏付けされているのだ。どのような人の心理にも必ず固定型思考(惰性、自信のなさなど)が内在する。他方、人間の脳には柔軟性があり、成長型思考を意識的に育てていく手法もあるそうだ。日本の多くの組織は成長型思考を拡大することで、直面する壁を打ち破れると感じる。

(参考:「日経ビジネス」2021年11月15日号)

>NPO法人マザーズドリームでは、いつでも寄付を受け付けています

NPO法人マザーズドリームでは、いつでも寄付を受け付けています

NPO法人マザーズドリームの活動にご協力ください。