- 2023年4月1日
耳より情報2023年4月 No.379
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 天地自然を崇拝して生活を営んできた日本人後藤俊彦(高千穂神社宮司) 1.「年立ちてまづ汲みあぐる若水(わかみず)の すめる心を人は持たなむ」この和歌は年の始めを尊ばれた大正天皇の御製(ぎょせい)である。昇る太陽も汲む水も常に変わらないが […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 天地自然を崇拝して生活を営んできた日本人後藤俊彦(高千穂神社宮司) 1.「年立ちてまづ汲みあぐる若水(わかみず)の すめる心を人は持たなむ」この和歌は年の始めを尊ばれた大正天皇の御製(ぎょせい)である。昇る太陽も汲む水も常に変わらないが […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 ―古典に学ぶー 恵眼(えげん)で見ればすべて自分の親である 1.職場や地域、友人関係、親戚づきあいなど、私たちは、日々さまざまな人間関係にもまれて生きています。その中には、気の合う人もいれば、何かにつけイラッとしたり、不快感を抱いたり […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 日野で不正が次々と発覚 トヨタの対応に注目 1.トラック業界をけん引する日野自動車に激震が走った。エンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に おいて、約20 年にわたる広範囲の不正が判明し、一部の車種が出荷停止となったのだ。長年の不正を […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 「慈悲や優しさ」と「厳しさ」の2つを備える 横田 南嶺(臨済宗・円覚寺派管長) 1.私がつくづく思うのは、人間は相反する二つが備わって初めて成長していくということです。東洋古典 でいう陰陽はまさにそうですが、何千年の昔から言われているこ […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 多くの企業に欠落しているのは賃上げである 鈴木 茂晴(大和証券グループ本社名誉顧問) 1.将来に対する不安からさまざまな可能性を模索する人が増える過程で、「副業」という働き方が注目されているが、個人的には筋の立たない話しと感じている。そ […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 ―古典に学ぶー 自分の志を貫いた空海の言葉 1.危険を冒(おか)してまで唐に渡り、自分の志を貫いた空海の言葉は、迷いから抜け出し、前進する力を与えてくれます。 2.今まで多くの先人たちが空海の言葉が持つ力に助けられてきました。今度はあ […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 創設60 周年で世界も注目(高専生) 1.世界が欲しがる「KOSEN」。かたや国内では「どこの専門?」と聞き返される「高専」。この奇妙な ねじれに、日本を覆う学歴社会の分厚い暗雲とそこに差し込む光を同時に見る。15 歳から5 年間の早期 […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 会社を導く理念・ビジョンが首位 1.先見性が1 位。「週刊ダイヤモンド」1982 年1 月2日号の新春アンケートでは、「今後の経営者に求め られる条件」との問いに、そう回答した現役経営者が最も多かった。2 位以下には決断力、健康、実行力 […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 日本にはマキァヴェリ的君主が必要 冨山 和彦(経営共創基盤グループ代表) 1.マキァヴェリの「君子論」を初めて読んだのは、約30 年前に米スタンフォード大学のMBAコースに留学していたとき。その思想に通底するのは、リーダーに善意があるか […]
このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。 ―古典に学ぶー 目標とは「どのような生き方をしたいのか」 1.目標というと、「○○がほしい」「○○になりたい」という願いが出てくるかもしれません。しかし、ここではそこから一歩進み、その願いを達成して、「どのような生き方をしたいのか」を […]