耳より情報2023年8月 No.448

このコーナーは、代表理事・牧原が読んだ本や拝聴した講演会などから、印象に残ったものをピックアップしてお届けします。古今東西の耳より情報をどうぞ受け取ってください。

読書は「学び」「考える」ができる   鎌田 浩毅(京都大学名誉教授)   

1.読書の魅力をひと言でお伝えすると、自分の人生を「プロデュース」するために一番よい方法だということです。知識や教養を得て、自分の人生哲学、生き方を考える上で読書は欠かすことができません。 

2.いまやインターネットで何でも情報が手に入る時代になりましたが、それでも本を手に取り、自分の頭を使って考える。孔子(こうし)が「学びて思わざれば則(すなわ)ちくらく、思うて学ばざれば則ち殆(あやう)し」と説いているように、「学び」「考える」、この二つを共にできるのは、読書の最大の魅力だと思います。私は本を文房具の一種だと考えていますが、様々な気づきや学びを本に直接書き込むことで、自分だけの「ライブラリー」が出来上がる。紙の本は豊かな人生を過ごす上で必須アイテムです。

(参考:「致知」2023 年7 月号) 

>NPO法人マザーズドリームでは、いつでも寄付を受け付けています

NPO法人マザーズドリームでは、いつでも寄付を受け付けています

NPO法人マザーズドリームの活動にご協力ください。